シーズーの愛犬ジャッキー日記 |
2011年10月 |
|
僕たちを判って! 【でじブック形式】価格¥400(税込) 僕たちを判って! 【PDF形式】 価格¥420(税込) |
以前から探し求めていたこの記事のコピーと、写真が出てきました。 |
| ||||||||||
【ペットグッズベンダー】 |
ペット犬用のアパレル(洋服) |
羽田空港ペットホテル予約 |
【アイリスプラザ】 |
2011/10/11 ベッドで身繕いをしている僕 どこかのお墓で誰かと話をしている僕 お家の金木犀を嗅いでいる僕 お庭でまったりの僕 お外警戒中の僕 |
残念な事 本当にご無沙汰を致して居ります。 でも、僕の写真は時々ですが撮って呉れています。 我が家にも金木犀が咲いて、甘い匂いを振りまいています。 ところで、東京に住んでいる大好きなお兄さんから電話が有りました。 お父さんがずっと寝込んでしまっていても、僕はちゃんとお仕事をしています。 それからお知らせです。 僕が住む丸亀市のお城は、生駒家、山崎家、そして京極家に藩主が変遷しています。 代筆者:お父さん P.S. お父さんが作成した「民俗音楽へのお誘い」のページを是非ともご覧下さい。皆様も良くご存じの南米インカ文明のフォルクローレを紹介しているそうです。「コンドルは飛んで行く」や「灰色の瞳」、「花祭り」などをyoutube
で聴く事が出来ます。是非お聴き下さい。 お父さんが作成した「世界の民俗音楽のご案内」のページを是非ともご覧下さい。インドネシアのバリ島のガムラン音楽、古代インドの音楽などをご紹介しています。 若かりし頃の、お父さんの思い出を綴ったページを作製しているそうです。是非、下記のページにお越し下さい。僕も知らなかった、お父さんの若き姿です。 お父さんの工学研究の話や、ライフ・テーマの研究の一つ「ネウマ譜」の説明のホームページを是非ともご覧下さい。古〜〜いヨーロッパの五線譜ではなくて、ネウマ譜と呼ばれる四線譜の楽譜のお話しです。 一つ上のページはネウマ譜で書かれたグレゴリオ聖歌のご案内ですが、この下のページは、「グレゴリアン」と云うグループが、ソレーム・ド唱方で、現在の歌を歌ってるyoutube
のデータをご案内しています。有名なビートルズやサイモンとガーファンクルの歌も彼らが歌っています、是非お聴き下さい!! | |
2011/10/13 | 香川県が「うどん県」に改名?!! おはよう御座います、ジャッキーです。 社団法人 香川県観光協会のホームページで「Myトリップかがわ」と云うページが有りますが、この中の特設ページで香川県が「うどん県」になってしまいました。 → うどん県 うどん百点満点のページも面白いですよ! そのページのおすすめオリジナル旅行プランに「うどんめぐり」が有りますが、そのページで紹介されている「有限会社おか泉」のお店の前を、一昨日通り過ぎました。 勿論、讃岐の休日のうどん屋さんは、どこでも長蛇の列が発生しています。 お父さんが大好きなこのお店は特に長い列が出来ていました。 朝と夕方に通り過ぎましたが、食事時間でもないのに、物凄い人たちでお店の前が一杯になっていました。 讃岐の人間は、休日に大好きな讃岐うどんを食べる事が出来ないほど、多くの県外の方達がいらっしゃっているようです。 僕も讃岐生まれのシーズーなので、讃岐うどんが大好きですが、讃岐うどんの正しい食べ方の「麺を噛まずに飲み込む」をしているので、どうしても美味しいおうどんを吐いてしまいます。 お父さんも子供の頃に、知らない大人の人から、「うどんは噛むな!噛まずに飲み込んで、どんぶりのうどんと胃の中のうどんが繋がっているようにしなさい!」と言われて育っていたので、お父さんは子供の頃はうどんを良く吐いていたそうです。 ですから、僕がうどんを吐いても怒られませんが、最近は喉に詰めたらいけないので食べさせて貰えません。 でも、讃岐の人たちは、「うどんは飲み物と一緒」って言いますが・・・。 「お茶でも一杯如何ですか?」は他の県の言葉・・・。 讃岐でしたら「おうどん一杯如何ですか?」になります。 お茶を飲む感覚で、讃岐人はうどんをすすります。 今回は写真が有りませんが、香川県の讃岐うどんを召し上がる時は、ぜひ噛まずに飲み込んで「うどんの喉越しの美味さ」を体験してみてください。 代筆者:お父さん 讃岐うどんでも名店として有名な丸亀市内の「中村うどん」
| |
2011/10/14 僕の頭脳をクールダウンしている僕 香川県の新品種米「おいでまい」を食味学から考察中の僕 電波伝搬の論文集を読んでいる僕 |
シーズー犬ジャッキーの讃岐のニュース 僕の大好きなお兄さん達とお姉さんが通っていた小学校です。 お兄さんの頃は、バケツに稲を植えてそれを収穫していたそうですが、近頃は本格的に実習田で田植えや稲刈りをしているようです。 子供達は鎌の使い方を教えて貰い、稲をどうやって刈り取るかを教わったそうです。 今回のお米は香川県農業試験場が研究開発した「おいでまい」と云う新品種で、茎の丈が短く台風などの暴風雨でも倒れにくく、夏の暑さにも強い品種らしいです。 この様な農学分野の話を聞くと、食味学研究の血が騒ぎます。 二枚目の写真は、「おいでまい」の食味を考察している僕です。 三枚目の写真は、お父さんが論文を読んでいたので、僕も論文を読んでみたくなり、一冊借りて読んでみました。 代筆者:お父さん | |
2011/10/24 研究所のお父さんの実験室 測定機器に囲まれて寝ている僕 |
僕が一番落ち着くところは? こんにちは、ジャッキーです。 僕の大事なお仕事「お父さん起こし」で、ちょっと失敗を続けてしまって、僕は落ち込んでいます。 今朝は真夜中から星を観る為に外へ出てたお父さん。でも明け方に雨が降って慌ててお家に戻ってきました。
僕の写真集が有ります。本当だったら日記で使う写真で、ここで掲載していない沢山の写真がどんどん増えています。今日の写真も追加されて居ますので是非ご覧下さい!下記のリンクからお越し下さい。リンクをクリックして戴くと、新しいページが開きます。 代筆者:お父さん | |
2011/10/25 お庭でノンビリしている僕 お外の警戒も怠らない僕 お婆ちゃんのオットメが済んで眠たくなった僕 廃品回収に出した物1 廃品回収に出した物2 |
お父さんの事が気になっています 今朝はお父さんが起きてくるのが遅くて、僕は心配していました。 9時前に起きてきたお父さん。 いつもはテレビなど観ないお父さんが、最近観るようになったテレビ番組は「韓流ドラマ」って云う種類の番組らしいです。 僕のお父さんが書いている小説に「遙かなる大空」と云う小説がありますが、この小説の第八章「ルーツ (現在 それから)」には、名前だけですが僕も登場しています。 お父さんは韓流ドラマの薯童謡『ソドンヨ』を観ながら、「これはおかしい!この時代の百済の宮殿に唐三彩?時代的に唐三彩はもっと後になってから造られるのに・・・。」とか。 お父さんにとっては、このドラマは時代考証が不完全だし、武王のお后様になるのが新羅の第三姫のソンファ姫様と云うのも納得がいかないようです。 お父さんが書いた「遙かなる大空」と云う小説は、他の作品と違って電子出版していません。原稿は出版社に既に渡しているそうですが、気に入らない所を修正する為に出版していないそうです。 機会が御座いましたら、僕や他のワン子たちを描いた電子書籍の「僕たちを判って!」をご購読して戴けたら僕も嬉しいです。 ところで、廃品回収の業者が来てくれるとの事で、お家には研究で計算に使っていた五十数台のパソコンが在るので、お父さんはパソコンのディスプレイ6台、一体型パソコン一台、ノートパソコン5台、お婆ちゃんが使っていた編み機、電動ミシンをカーポートに出しました。 僕の写真集が有ります。本当だったら日記で使う写真で、ここで掲載していない沢山の写真がどんどん増えています。今日の写真も追加されて居ますので是非ご覧下さい!下記のリンクからお越し下さい。リンクをクリックして戴くと、新しいページが開きます。 代筆者:お父さん |
2011年 9月の日記へ |
2011年12月の日記へ |